はじめまして、【仮名】マスオです!43歳男性、名古屋で暮らすサラリーマンです。
この名前を聞いてピンときたアナタ
いや~鋭い・:*:・(*´∀`*)・:*:・
そうなんですよ。私は名字は違うものの、妻の実家で生活するいわゆる「マスオさん」なんです。(*´∀`)
3歳年下の妻と小学5年生と4年生の2人の息子、同居する義父母の6人で狭々と暮らしています。
あとはワカメちゃんがいればまさに磯野家とほぼ同じ状況でしたけどね。
同じ状況になった人はわかると思いますが、普段なかなか言いたいことも言えないんですよ…
この「マスオさん」の悩み、聞いてくれますよね。
(・∀・)スンスンスーン♪
【自己紹介】
もう少し自己紹介しておきますね。
でも、のんびりと自己紹介をしている場合ではないいかもしれません。
実はこの1年ほど、妻が浮気しているのではないかとの思いが募り、悶々とした日々を送っているのです。
あ~愛しのサザエ~~(´・д・`)ソンナー
いきなりヘビーな話題ですみません。(*´д`*)アハァ
始まりは昨年の初夏の頃の金曜日。仕事中の私の携帯電話へ妻からこんなメールが入りました。cc.で義母にも送信されていました。
「パパいつもありがとう。ストレス解消でパワースポット巡りの一人旅してきます。日曜日の夜には戻ります。」
まあ、この時の2泊3日の一人旅と称した外泊だけなら、妻の浮気を疑うことはなかったかもしれません。
しかし、外泊から帰宅した妻の旅行カバンを我慢出来ずに物色してしまったのですが、なんと化粧ポーチの中に見慣れない男性の名刺があったのです。(;Д;)
それも北海道の建設業。思わず問い詰めましたが、知らぬ存ぜぬで交わされさてしまいました。
それからも妻の外泊は2~3ヶ月おきにある状態です。小学生の子供がいる主婦がそんな頻度で、それも毎回急に外泊すること自体がおかしいですよね?
またある日の夜、コンビニへ行ってくるというので、こっそり後を着いていったら、店内で雑誌を捲りながら笑顔で長電話。
(´・ω・`)ガッカリ…
家の中にはZOZOTOWNの納品明細書がペラッと落ちていて、見たこともない男性用の帽子や手袋、ベルトなどが記載されていたんです。
俺もらってないけど…
(´・ω・`)ショボーン
外泊には子供たちも慣れてしまったのか、「ママのプチ家出が始まったよ~」などと言って、いつもうるさい母親がいない夜更かしを満喫している感じです。
こんなこと誰にも言えないのですが、この先どうやって妻の浮気の尻尾を捕まえたら良いのでしょうかね。いつも「急な」外泊なもので、なかなか難しいのです。
それともいっそこのまま気付かないフリを続けるか…_| ̄|○